コモドって?
about- 屋号
- Comode(コモド)
- 代表
- 松井清(まついきよし)
- 所在地
- 埼玉県熊谷市
- 事業形態
- 個人事業
- ブログ
- comode.me/blog/
- www.facebook.com/comodekumagaya
- twitter.com/Comode_event
- Comodeの由来
-
comodo + mode = Comode
- comodoとは…
- 「快適な」というような意味のイタリア語。
音楽用語としても持ちいられ、「気楽に」「平静に」という意味。 - modeとは…
- 「方法」「形態」「様式」「流儀」というような意味。
直接関わった人だけでなく、
その関わりによって生み出されたものが、
世の中全ての人の心地よさに結びつくものでありたい。
そんな思いを込めました。 - ロゴの意味
-
Comodeに込めた思いそのままに…
みんなが繋がったら(アルファベットは一筆書きで)
芽が出て(一筆書きの最後に双葉が)
新しい何かが「ポンッ」と生まれました(一筆書きから離れてポンッと丸いものが)というイメージです。
※詳しいロゴの描き方はブログに→「Comodeブログ」
できること
serviceホームページの企画、デザイン、制作、管理運用
お客さまの抱えている課題の解決のために、ホームページの制作を通してご協力いたします。
ご予算に応じた提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。
※制作事例について詳しくはこちら→「Comodeブログ」
制作事例
講演、プレゼン、提案資料等の作成代行
企業から個人の方まで、各種資料をパワーポイントで作成いたします。
構成からデザインまで、または既にある資料のデザイン変更のみなどご要望に応じた形で対応いたします。
音楽イベントやライブの企画、制作、運営、演奏コーディネート
各種パーティーやイベントを音楽で彩るために、演奏や音響などでご協力いたします。
「お客さまはもちろん、出演者、お店のみなさんその他スタッフ、関わる全ての人が楽しめるライブパーティー」をコンセプトとした、『Comodeライブパーティー』の企画運営を行っています。
こんな人
profileホームページ・デザイン
自身のバンドのフライヤーやホームページ制作からデザインにハマる。
ホームページの制作・運営、モバイル向けコンテンツの企画開発やサイト運営、ECサイトの制作・運営、音楽系eラーニングサービスの企画・制作・運営、等を経験。
現在は個人でホームページの企画・制作・運営など請け負っている。
音楽・イベント
3才でクラシックピアノをはじめ、中学、高校、市民吹奏楽団ではトランペットを担当。
高校在学中よりシーケンサーを使って作曲やアレンジを手がけ、卒業後はメーザーハウスでキーボードと音楽理論を学ぶ。
キーボーディストとして数々のバンドに参加し、自らリーダーを務めるフュージョンバンド『QUBE』でも精力的に活動。
作曲、アレンジ、音楽データ制作、ブライダルの音楽プロデュースや音響などを経て、現在は音楽イベントやライブの企画運営、ベーシスト、キーボーディストとして活動している。
拠点は熊谷
base熊谷を拠点に、主に埼玉~東京で活動中。
遠方の方も遠慮なくお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ
contactどんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせいただいた後に自動返信メールをお送りしています。
お使いのメーラーやサービスの設定によっては、「迷惑メールフォルダ」に振り分けられてしまう場合がありますのでご確認ください。
また、1日経っても自動返信メールが届かない場合は、ご入力のメールアドレスが間違っている可能性があります。
その際は、お手数ですが再度お問い合わせください。